「21世紀の新しい地盤環境問題の解決方策に関する研究委員会」(2011~2013年度・福岡大学・佐藤研一委員長)においては,それまでに直面したことがなかった地盤環境に係る新しい問題を解決するべく、鋭意,研究と議論を研鑽してきた.具体的には、自然由来の重金属問題,吸着効果を取り入れた遮水バリアの設計の未確定問題,社会経済を念頭においた環境コストの精緻化等である.また、この研究委員会活動中に,我々は2011年東北地方太平洋沖地震に起因する様々な地盤環境問題に直面した.そして,これら実際に生じている課題の解決を進めていくためには,環境法令や試験で得られた結果から対象サイトの地盤条件を包含した最終的な安全性を指標化し,新しい地盤環境管理と基準の姿を国民に提示していくことの重要性を強く認識した.また,この点が,地盤環境問題の解決において大きな隘路であることが明確となった.
そこで,この問題を解決するべく,本提案の研究委員会設立を提案したい.環境地盤工学分野の研究課題は,日本全国規模あるいは全国の各所で,時代の変遷とともに,種々出現していることから,全国規模での実施が望ましい.具体的には,以下のようなワーキンググループ(WG)を設置して効率的に進める予定である.
1. 試験法の高度化WG
2. 試験により得られた結果に基づく安全性評価・シナリオWG
3. 問題を解決するための環境行政への実装WG
4. 地盤の環境問題の社会啓蒙WG
2016/08/30 更新
No. | 会務 | 氏名 | 勤務先 |
---|---|---|---|
1 | 委員長 | 肴倉 宏史 | 国立環境研究所 |
2 | 幹事長 | 保高 徹生 | 国立研究開発法人 産業技術総合研究所 |
3 | 幹事 | 乾 徹 | 京都大学大学院 地球環境学堂 |
4 | 幹事 | 大山 将 | 株式会社鴻池組 土木事業本部 環境エンジニアリング部 |
5 | 幹事 | 勝見 武 | 京都大学大学院地球環境学堂 |
6 | 幹事 | 門間 聖子 | 応用地質株式会社 地球環境事業部 |
7 | 幹事 | 藤川 拓朗 | 福岡大学工学部 |
8 | 幹事 | 渡邊 保貴 | 一般財団法人電力中央研究所 地球工学研究所 |
9 | 委員 | 阿南 修司 | 国立研究開発法人土木研究所 地質・地盤研究グループ |
10 | 委員 | 伊藤 健一 | 宮崎大学 国際連携センター |
11 | 委員 | 稲垣 由紀子 | 国立研究開発法人土木研究所 地質・地盤研究グループ 土質・振動チーム |
12 | 委員 | 井上 陽介 | 日本国土開発株式会社 技術センター |
13 | 委員 | 井野場 誠治 | 一般財団法人 電力中央研究所 環境科学研究所 環境化学領域 |
14 | 委員 | 今西 肇 | 東北工業大学 工学部 都市マネジメント学科 |
15 | 委員 | 井本 由香利 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 地質調査総合センター 地圏資源環境研究部門 |
16 | 委員 | 打木 弘一 | 基礎地盤コンサルタンツ株式会社 |
17 | 委員 | 海野 円 | 大成建設株式会社 技術センター 土木技術研究所 水域・環境研究室 |
18 | 委員 | 浦越 拓野 | 公益財団法人鉄道総合技術研究所 防災技術研究部 |
19 | 委員 | 遠藤 和人 | 国立環境研究所資源循環・廃棄物研究センター 廃棄物適正処理処分研究室 |
20 | 委員 | 大河原 正文 | 岩手大学工学部 |
21 | 委員 | 太田 岳洋 | 公益財団法人鉄道総合技術研究所 防災技術研究部 |
22 | 委員 | 大塚 義一 | 株式会社奥村組 土木本部 土木統括部環境技術室・環境技術室 |
23 | 委員 | 大嶺 聖 | 長崎大学大学院工学研究科 |
24 | 委員 | 小川 翔平 | 電力中央研究所 環境科学研究所 環境化学領域 |
25 | 委員 | 小澤 一喜 | 鹿島建設九州支店 熊本県公共関与管理型最終処分建設工事 鹿島・池田・興亜・岩下特定建設工事共同企業体 |
26 | 委員 | 加藤 雅彦 | 明治大学 農学部 土壌圏科学研究室 |
27 | 委員 | 神谷 雄三 | 三菱マテリアル株式会社 セメント研究所 板橋試験室 |
28 | 委員 | 川村 功一 | 国際航業株式会社 技術本部 環境保全部 資源循環推進グループ |
29 | 委員 | 清田 正人 | 三菱マテリアル株式会社 セメント研究所 板橋試験室 主任研究員 |
30 | 委員 | 倉品 悠 | 株式会社奥村組 土木本部 土木統括部 環境技術室 |
31 | 委員 | 久保田 俊美 | 一般社団法人日本リスクマネージャネットワーク (JRMN) |
32 | 委員 | 小島 淳一 | 一般財団法人東海技術センター 地盤環境・建材試験事業部 |
33 | 委員 | 小峯 秀雄 | 早稲田大学 理工学術院 |
34 | 委員 | 阪本 廣行 | 株式会社フジタ 建設本部 土木エンジニアリングセンター 技術企画部 |
35 | 委員 | 佐々木 清一 | 和歌山高専・エコシステム工学専攻科 (株)原組 |
36 | 委員 | 佐藤 靖彦 | 西松建設株式会社 技術研究所 |
37 | 委員 | 佐藤 研一 | 福岡大学工学部社会デザイン工学科 |
38 | 委員 | 品川 俊介 | 国立研究開発法人土木研究所 知悉チーム |
39 | 委員 | 鈴木 聡彦 | ソイルアンドロックエンジニアリング株式会社 営業部 |
40 | 委員 | 鈴木 弘明 | 日本工営株式会社 中央研究所 |
41 | 委員 | 隅倉 光博 | 清水建設株式会社 技術研究所 |
42 | 委員 | 高橋 克則 | JFEスチール株式会社 スチール研究所 |
43 | 委員 | 龍原 毅 | パシフィックコンサルタンツ株式会社 地盤技術部 |
44 | 委員 | 田中 誠 | 株式会社アイコンズ |
45 | 委員 | 田本 修一 | 国立研究開発法人 土木研究所 寒地土木研究所 寒地基礎技術研究グループ 防災地質チーム |
46 | 委員 | 中島 誠 | 国際航業株式会社 |
47 | 委員 | 中野 正樹 | 名古屋大学 大学院工学研究科社会基盤工学専攻 |
48 | 委員 | 中村 吉男 | 株式会社アイコ |
49 | 委員 | 奈良崎 浩美 | 帝人エコ・サイエンス株式会社 |
50 | 委員 | 成島 誠一 | 西武建設株式会社環境営業部 |
51 | 委員 | 野口 真一 | 一般社団法人泥土リサイクル協会 |
52 | 委員 | 野田 典広 | 基礎地盤コンサルタンツ株式会社 環境事業部 |
53 | 委員 | 長谷川 亮 | 株式会社環境管理センター プロジェクト推進部 企画グループ |
54 | 委員 | 平田 桂 | 株式会社MCエバテック 分析事業部 営業部 西日本営業所 |
55 | 委員 | 前田 直也 | 中央開発株式会社 関西支社 |
56 | 委員 | 三浦 俊彦 | 株式会社大林組 技術研究所 環境技術研究部 |
57 | 委員 | 水谷 聡 | 大阪市立大学大学院工学研究科都市系専攻 |
58 | 委員 | 水野 克己 | 大阪ベントナイト事業協同組合 |
59 | 委員 | 宮口 新治 | 応用地質株式会社 エンジニアリング本部 コアラボ試験センター |
60 | 委員 | 向井 一洋 | 株式会社竹中工務店 技術研究所 エコエンジニアリング部 環境浄化グループ |
61 | 委員 | 山田 優子 | 国際航業株式会社 技術本部 環境保全部 河川水域情報グループ |
62 | 委員 | 山本 達生 | 前田建設工業株式会社 土木事業本部 土木技術部 環境技術グループ |
63 | 委員 | 米田 英治 | 川崎地質株式会社 中部支社 技術部 技術2グループ |
64 | 委員 | 王 寧 | 株式会社フジタ |