《研究テーマ》
1)地震による地盤変状のメカニズムの解明と新しい学理の構築
経験に基づく多くの現行設計指針等は,限定された条件での現象を効率よく評価するものではあるが,想定を超える現象に対しては概して無力である。常時-地震中-地震後を対象に,様々な土の材料特性のあるがままのモデル化に基づく地盤変状のメカニズムの解明と,将来の地盤挙動を予測する新しい地盤力学の学理の構築を行う。
2)地盤変状と強震動特性の関係の分析・検討
変状が生じた地盤の特性(材料特性,地盤構造,境界条件,固有周期など)と強震動特性(卓越周期,継続時間,指向性など)との関係の分析,明示
強震動の累積変位(地殻変動)の表層地盤に対する強制変位としての影響の分析・検討
災害履歴の影響に関する分析・検討(再液状化など)
会務 | 氏名 | 所属先 | |
---|---|---|---|
1 | 委員長 | 浅岡 顯 | 財団法人地震予知総合研究振興会 |
2 | 副委員長 | 風間 基樹 | 東北大学大学院 工学研究科土木工学専攻 |
3 | 副委員長 | 塩見 忠彦 | 株式会社マインド |
4 | 幹事長 | 野田 利弘 | 名古屋大学大学院 工学研究科社会基盤工学専攻 |
5 | 委員 | 石丸 真 | 財団法人電力中央研究所 地球工学研究所地震工学領域 |
6 | 委員 | 磯部 公一 | 長岡技術科学大学 環境・建設系 |
7 | 委員 | 海野 寿康 | 五洋建設株式会社 技術研究所 土木グループ |
8 | 委員 | 宇野 浩樹 | 大成建設株式会社 技術センター技術企画部企画室 |
9 | 委員 | 大塚 悟 | 長岡技術科学大学 環境・建設系 |
10 | 委員 | 大矢 陽介 | 独立行政法人港湾空港技術研究所 |
11 | 委員 | 金田 一広 | 株式会社竹中工務店 技術研究所建設技術研究部 |
12 | 委員 | 河井 正 | 財団法人電力中央研究所 地震工学領域 |
13 | 委員 | 木村 誠 | 株式会社間組 技術・環境本部技術研究所 |
14 | 委員 | 菊池 喜昭 | 独立行政法人港湾空港技術研究所 |
15 | 委員 | 菊本 統 | 名古屋工業大学 都市社会工学科 |
16 | 委員 | 桐山 貴俊 | 清水建設株式会社 技術研究所 |
17 | 委員 | 小高 猛司 | 名城大学理 工学部建設システム工学科 |
18 | 委員 | 小濱 英司 | 独立行政法人港湾空港技術研究所 地震防災研究領域 耐震構造研究チーム |
19 | 委員 | 佐々木 康 | 広島大学名誉教授 |
20 | 委員 | 酒井 崇之 | 名古屋大学 大学院工学研究科社会基盤工学専攻 |
21 | 委員 | 新保 泰輝 | 五大開発株式会社技術研究所 |
22 | 委員 | 菅野 高弘 | 独立行政法人港湾空港技術研究所 |
23 | 委員 | 仙頭 紀明 | 日本大学工学部土木工学科 |
24 | 委員 | 高稲 敏浩 | 株式会社淺沼組 技術研究所 |
25 | 委員 | 高橋 章浩 | 東京工業大学 大学院理工学研究科 |
26 | 委員 | 竹内 秀克 | 株式会社不動テトラ 地盤事業部技術部(中部) |
27 | 委員 | 田代 むつみ | 名古屋大学 大学院工学研究科社会基盤工学専攻地盤工学講座 |
28 | 委員 | 張 鋒 | 名古屋工業大学大学院 工学研究科創成シミュレーション工学専攻 |
29 | 委員 | 辻 慎一朗 | 前田工繊株式会社 開発技術部 |
30 | 委員 | 土屋 光弘 | 西松建設株式会社 土木施工本部 土木設計部 設計課 |
31 | 委員 | 中井 健太郎 | 名古屋大学大学院 工学研究科社会基盤工学専攻 |
32 | 委員 | 中井 照夫 | 名古屋工業大学 大学院社会工学専攻 |
33 | 委員 | 永井 裕之 | 株式会社安藤・間 技術本部土木研究部 |
34 | 委員 | 中野 正樹 | 名古屋大学 大学院工学研究科社会基盤工学専攻 |
35 | 委員 | 濁川 直寛 | 清水建設株式会社 技術研究所 |
36 | 委員 | 萩原 協仁 | 基礎地盤コンサルタンツ株式会社 中部支社技術一部 |
37 | 委員 | Hemanta Hazarika | 九州大学工学研究院 |
38 | 委員 | Hossain MD. Shahin | 名古屋工業大学大学院 工学研究科創成シミュレーション工学専攻 |
39 | 委員 | 橋口 公一 | 九州大学 |
40 | 委員 | 福武 毅芳 | 清水建設株式会社 技術研究所 |
41 | 委員 | 村上 哲 | 茨城大学 |
42 | 委員 | 森 友宏 | 東北大学大学院工学研究科土木工学専攻 |
43 | 委員 | 山田 正太郎 | 名古屋大学大学院 |
44 | 委員 | 山川 優樹 | 東北大学大学院 工学研究科土木工学専攻 |
45 | 委員 | 山崎 浩之 | 独立行政法人港湾空港技術研究所 地盤・構造部地盤防災研究領域 動土質研究チーム |
46 | 委員 | 吉田 洋之 | 東電設計株式会社 建築本部建築原子力部 |
47 | 委員 | 李 圭太 | 株式会社建設技術研究所 大阪本社地盤構造室 |
48 | 委員 | 渡邊 直人 | 株式会社ケー・エフ・シー 技術部基礎工開発課 |
※以上48名(平成25年12月23日現在:47名,委員の入替:1名) |
開催日時 | 開催場所 | 議事録 | |
第1回委員会 | 平成23年9月20日(火)15:00-17:30 | 地盤工学会(JGS会館) | |
第2回委員会 | 平成23年10月26日(水)15:00-18:00 | 地盤工学会(JGS会館) | |
第3回委員会 | 平成23年11月30日(水)14:00-18:00 | 竹内社労士事務所(貸会議室) | |
第4回委員会 | 平成24年1月19日(木)14:00-17:30 | 竹内社労士事務所(貸会議室) | |
第5回委員会 | 平成24年3月14日(水)14:00-18:00 | 地盤工学会(JGS会館) | |
第6回委員会 | 平成24年5月30日(水)14:00-17:00 | 竹内社労士事務所(貸会議室) | |
第7回委員会 | 平成24年10月4日(木)14:00-17:45 | 竹内社労士事務所(貸会議室) | |
第8回委員会 | 平成25年1月11日(金)14:00-17:00 | 地盤工学会(JGS会館) | |
第9回委員会 | 平成25年3月12日(火)14:00-17:00 | 地盤工学会(JGS会館) | |
第10回委員会 | 平成25年7月30日(火)14:00-17:00 | 地盤工学会(JGS会館) | |
第11回委員会 | 平成25年9月17日(火)14:00-17:00 | 地盤工学会(JGS会館) | |
第12回委員会 | 平成25年11月26日(火)14:00-17:30 | 地盤工学会(JGS会館) | |
第13回委員会 | 平成26年3月18日(火)14:00-17:30 | 地盤工学会(JGS会館) |