主催:本部 時期:2013/4/18および4/24 開催地:大阪および東京 担当部署:調査・研究部
主催委員会:老朽化した埋設カルバートの復旧に関する研究委員会
下水道,水道,水路,農業用水,道路横断,共同溝などに用いられている管きょの老朽化が進んでおり,道路陥没や機能不全を引起こす事例が生じています。今後,高度成長期に築造された多数の管きょが耐用年数を超えることから,このような事例の急増が懸念されています。
このような状況に対処するため, 地盤工学会の研究委員会として発足した「老朽化した埋設カルバートの復旧に関する研究委員会」では,既設および更生した管きょの力学挙動と設計に関する研究活動を2010年度から2012年度まで3年間に渡って行いました。本報告会では, 委員会活動の成果としてまとめた「既設および更生した管きょの力学挙動と設計に関する技術資料(案)」の内容を報告します。この分野の最新の研究動向を分かりやすく紹介いたしますので, 多数ご参加いただきますようご案内します。
(東京)地盤工学会(〒112-0011 東京都文京区千石4丁目38番2号 TEL: 03-3946-8677)
東京都営三田線『千石駅』A4番出口から徒歩3分程度
会 費:正会員7,000円 学生会員4,000円 非会員10,000円(テキスト代含む)※参加申込受付後、請求書をお送りいたします。
定 員:(大阪)35名 (東京)70名
内 容・講 師:
時間 | 内容 | 講師 |
13:30-14:00 | 第1章 総論 | 東田 淳 (大阪市立大学) |
14:00-15:00 | 第2章 劣化していない既設管きょの力学挙動と設計法 | 吉村 洋 (阿南工業高等専門学校) |
15:10-16:10 | 第3章 更生した管きょの力学挙動と設計法 | 井上 裕司 (中央復建コンサルタンツ(株)) |
16:10-16:40 | 第4章 まとめと今後の課題 | 三品 文雄 (エースコンサルタント(株)) |
参加申込方法:
申込フォームより、必要事項を入力のうえ,お申込みください。現在、自動返信は停止中です。入力後、「フォームを送信しました」という画面に移れば送信に成功しています。その後、chosakijgs@gmail.comより自動送信の確認メールが送付されます。
(このGoogleアカウントは2段階認証プロセスで保護されています)。
【参加申込フォーム】事前申込は終了しました。若干の空席があります。当日、受付までお申込みください。
0.参加会場(大阪:4月18日開催・東京:4月24日開催)
1.参加者氏名
2.所属先
3.会員・非会員の別
4.会員の場合,会員種別・会員番号
5.連絡先メールアドレス(連絡担当者氏名;参加者と異なる場合)
6.連絡先電話番号
7.請求書の宛名
8.請求書の送付先住所
9.請求書送付先氏名
10.請求書に関する学会への連絡事項(日付等、要望がある場合はご記入ください)。
フォームが使用できない場合は,上記の項目をご記入のテキストファイル等を電子メールでお送りください。→事前申込みは終了しました。若干の空席があります。当日、受付までお申込みください。
メールが使用できない場合は、上記の項目をご記入のテキストファイル等をCD-R、USB等に保存し、郵送・宅配便等でご送付ください。→事前申込みは終了しました。若干の空席があります。当日、受付までお申込みください。
参加申込受付後,請求書と郵便振替用紙をお送りしますので会費のご納入は請求金額を確認のうえ郵便振替(または銀行送金)でお願いいたします。
なお,領収書は振込の際の金融機関の領収書をご利用ください。支払期限等,お支払方法の詳細については,請求書に同封の案内をご確認ください。
問合せ先 :
公益社団法人 地盤工学会 調査研究・基準グループ
「老朽化した埋設カルバートの復旧に関する研究報告会」係
住所:〒112-0011 東京都文京区千石4丁目38番2号
電話:03-3946-8673 FAX:03-3946-8678
E-mail:chosaki@jiban.or.jp