近年,構造物の設計基準や発注に性能照査という概念が導入されつつあり,新しい基礎形式の導入も期待される.現状では,たとえば杭など,ある要素技 術については新しい工法の技術審査を行い,技術水準を公的に認証する制度がある.そして,認証された技術は,認証結果に基づきマニュアルなどを作成し,普 及活動が行われる.一方,全く新しい基礎形式や基礎の設計法というパッケージとしての技術,地盤応答計算法や現場施工管理手法などのソフト技術について は,開発された技術水準の証明を公的にサポートする手だてが確立されていない.したがって,本研究委員会は,会員の行っている新技術の研究開発活動を促進 し,現場への導入に結びつけることをサポートするために地盤工学会として行うべき活動について研究する.
本研究委員会では,以下の2つのWGを作り活動を行う.
1)性能評価の体系化に関するWG
・現在の新技術評価体系に関する現状調査
・新しい設計計算法,もしくは,新形式基礎構造の設計法に関する技術審査機関としての活動の可能性.
・各企業体の独自仕様の汎用化のための技術審査事業の可能性.
2)新しい基礎形式に関するWG
・近年の研究成果の分析
・新しい基礎形式の開発促進のために今後必要とされる基礎研究のとりまとめ.
・新しい基礎形式の開発における現行設計基準の問題点の整理.
会務 | 氏名 | 勤務先 | 所属先 | 備考 |
---|---|---|---|---|
委員長 | 木村 亮 | 京都大学 | ||
委員兼幹事 | 深田 久 | 不動建設 | ||
委員 | 井上 昭生 | 大林組 | ||
大川 賢紀 | 三菱重工業 | |||
大島 貴充 | 五洋建設 | |||
大谷 順 | 熊本大学 | |||
大塚 悟 | 長岡技術科学大学 | |||
神田 政幸 | 鉄道総合技術研究所 | |||
菊池 喜昭 | 港湾空港技術研究所 | |||
後藤 洋三 | 防災科学技術研究所 | |||
小松 正貴 | 日本構造橋梁研究所 | |||
白戸 真大 | 土木研究所 | |||
田蔵 隆 | 清水建設 | |||
龍田 昌毅 | 新日本製鐵 | |||
張 鋒 | 岐阜大学 | |||
冨澤 幸一 | 北海道開発土木研究所 | |||
福井 次郎 | 土木研究所 | |||
堀越 研一 | 大成建設 | |||
三浦 慶宣 | 九州建設コンサルタント | |||
山下 清 | 竹中工務店 |
基礎構造の設計に関わる新技術評価に関する研究委員会報告書 平成19年3月 (PDF1.6MB)
第1回委員会(2004.8.26) 議事次第 議事録
・委員会趣旨説明
・自己紹介
・話題提供:「ジャケット式基礎の支持特性」、大川委員
第2回委員会(2004.12.22) 議事次第 議事録
・WG1、WG2活動
・アンケート結果の報告
・話題提供:「新杭の実用化に向けて」、北海道開発土木研究所、冨澤委員
:「スカートサクション基礎の紹介」、井上委員
第3回委員会(2005.3.3) 議事次第 議事録
・WG1、WG2活動
・話題提供:「杭基礎の鉛直・水平荷重下における3次元地盤破壊現象について」、大谷主査
:「群杭基礎の長期安定について」、木村委員長
第4回委員会(2005.6.1) 議事次第 議事録
・WG1、WG2活動
・話題提供:「大口径杭の載荷試験結果について」、菊池主査
:「帯状基礎の鉛直支持力特性について」、新日本製鐵 妙中真治氏
第5回委員会(2005.8.29) 議事次第 議事録
・WG1、WG2活動
・話題提供:「パイルド・ラフトに関する話題提供」、山下委員
:「矢板を用いた構造物に関する話題提供」、
:「鉄道総研における技術開発」、鉄道総研 神田政幸氏
第6回委員会(2005.12.8) 議事次第 議事録
・WG1、WG2活動
・話題提供:「靭性杭と新杭頭の開発」、清水建設 大槻明氏
:「新しい鋼管矢板の開発と適用事例」、木村委員長
第7回委員会(2006.4.12) 議事次第 議事録
・WG1、WG2活動
・話題提供:「設計における新技術の活用事例」、三浦委員
:「矢板と固化改良を併用した杭基礎の補強工法の開発」、深田委員
話 題 | 発表者 | |
---|---|---|
第1回委員会 | ジャケット式基礎の支持特性 | 大川委員 |
第2回委員会 | 新杭の実用化に向けて スカートサクション基礎の紹介 |
冨澤委員 井上委員 |
第3回委員会 | 杭基礎の鉛直・水平荷重下における3次元地盤破壊現象について 群杭基礎の長期安定について |
大谷主査 木村委員長 |
第4回委員会 | 大口径杭の載荷試験結果について 帯状基礎の鉛直支持力特性について |
菊池主査 妙中真治氏 |
第5回委員会 | パイルド・ラフトに関する話題提供 矢板を用いた構造物に関する話題提供 鉄道総研における技術開発 |
山下委員 神田政幸氏 神田政幸氏 |
第6回委員会 | 靭性杭と新杭頭の開発 新しい鋼管矢板の開発と適用事例 |
大槻明氏 木村委員長 |
第7回委員会 | 設計における新技術の活用事例 矢板と固化改良を併用した杭基礎の補強工法の開発 |
三浦委員 深田委員 |
準備中