第46回地盤工学研究発表会特別セッション「東北地方太平洋沖地震調査報告会」開催のご報告
第46回地盤工学研究発表会特別セッション「東北地方太平洋沖地震調査報告会」開催のご報告
※当日は850名の参加者があり、配布資料が不足したことをお詫びします。当日の配布資料は下記の資料をダウンロード願います。
日 時:平成 23年 7月 7日(木) 13:30~17:00
会 場:第3会場『神戸国際会議場メインホール』
司 会:杉山 太宏(調査・研究部部員,東海大学)
プログラム
13:30~13:35 開会挨拶
大塚 悟(前調査・研究部長,長岡技術科学大学)
13:35~13:50 (1)調査団の活動概略
村上 章(調査団長,京都大学)
13:50~14:05 (2)地震動
資料 (3MB)
後藤 浩之(京都大学)
14:05~14:20 (3)自然斜面の崩壊
資料 (2MB)
梅村 順(日本大学)
14:20~14:35 (4)造成地盛土の被害と応急措置
資料 (177KB)
飛田 善雄(東北学院大学)
14:35~14:50 (5)堤防・ため池の被害
資料 (283KB)
岡 二三生(京都大学)
14:50~15:05 (6)盛土構造物の被害
資料 (231KB)
加藤 俊二(土木研究所)
15:05~15:15 休 憩
15:15~15:30 (7)港湾構造物の被害
資料 (227KB)
菅野 高弘(港湾空港技術研究所)
15:30~15:45 (8)液状化被害
資料 (583KB)
安田 進(東京電機大学)
15:45~16:00 (9)津波による汚泥・瓦礫被害
資料 (153KB)
勝見 武(京都大学)
16:00~16:40 (10)地盤工学会提言の検証と評価
日下部 治(学会提言の検証と評価に関する委員会委員長,茨城工業高等専門学校)
龍岡 文夫( 〃 副委員長,東京理科大学)
16:40~16:55 質 疑
16:55~17:00 今後の取組みの紹介,閉会挨拶
京谷 孝史(調査・研究部長,東北大学)
d. 報告会配布資料(A4冊子、ブルーの表紙)
d-1.当日の発表資料(1)~(10)→上記プログラムを参照してください。
d-2.地盤工学誌6月号(Vol.59,No.6,Ser.No.641)および地盤工学誌7月号(Vo.59,No.7,Ser.No.642)掲載「速報(大震災)」
・学会誌6月号掲載
村上章会員
片岡俊一会員/ハザリカ・ヘマンタ会員/金子賢治会員/笠間清伸会員
・学会誌7月号掲載
吉田信之会員/深田隆弘会員/山下典彦会員/山川優樹会員
d-3.東北地方太平洋沖地震調査団 第二次調査団
常田賢一会員、小泉圭吾会員
岡二三生会員、中西典明会員、木元小百合会員、加藤亮輔会員
小峯秀雄会員、藤田圭介会員、増田圭吾会員
安原一哉会員、村上哲会員、増田圭吾会員、園部武正会員、齋藤修会員
村上哲会員、大樂章文会員、安原一哉会員、齋藤修会員、西丸あずさ会員
沖村孝会員、鍋島康之会員、岡田肇会員、野並賢会員
鍬田泰子会員、池尻大介会員、三浦みなみ会員、上仲亮会員、金秉洙会員、澁谷啓会員
小高猛司会員、中野正樹会員、服部啓二会員、吉金正益会員、大塚毅氏、長沼明彦氏
問合せ先:
地盤工学会 東北地方太平洋沖地震災害調査報告会係
電話:03-3946-8677 FAX:03-3946-8678 E-mail: saigai@jiban.or.jp