全国電子地盤図の作成と利用に関する研究委員会

ニュース

●平成24年11月14日開催「地盤情報の現状と将来,地盤工学会の役割を語るシンポジウム」配布資料(PDF:6MB)
 開催案内ページはこちら(開催は終了いたしました)。

委員会概要

 我が国では戦後の高度成長期あたりから多くの構造物が建造され,それに伴って地盤調査も多く行われてきた。その地盤調査データが各地域に長い年月をかけて蓄積されている。1960年代には地盤図等により一部がまとめられた。1980年代からはコンピュータの普及とともに地盤データを広く再利用する気運が高まり,各地域において地盤情報データベース(デジタルデータベース)の構築が活発化した。現在はデジタルデータ利用の整備も進んできている。
このような背景のもと,地盤工学会では平成18年度から科学技術振興調整費【重要課題解決型研究】の補助を得て「表層地盤に関する地盤データの連係に関する研究」に取り組み,各地域間の連携の手段として「全国電子地盤図システム」を提起し研究開発を行ってきた。この地盤情報システムは,各地域が独自の地盤データ収集方法や整理方法を有していること等の課題に対して,デジタル化された地盤データを利用し,同じ方式で250mメッシュで全国の地盤モデルを作成することによって地域の地盤情報を連携しようとする構想である。当研究の間には,各支部の地盤を代表して大阪,福岡,札幌,松山,新潟,東京,名古屋,仙台,広島の中心部に全国電子地盤図システムを適用し,各地域の地盤への適用性の検証も行いながら各地の電子地盤図を試作した。この成果は学会ホームページよりWeb上で公開されている。
振興調整費研究は平成22年度をもって5年間の活動を終了する。今後は,第2ステージとして,この成果を継承し発展させることが求められる。幸いにも,昨今,全国各地で地盤データのデジタル化が急速に進展し始めており,全国の各地で電子地盤図が作成できる環境となりつつある。そのようなことから,本研究委員会は各地域の電子地盤図作成を推進する母体となり,作成された電子地盤図が広く社会で利用されるような方策の検討に取り組む。>

達成目標:
1.各地域における電子地盤図作成の推進(支部活動や委員による作成と支援)
2.全国電子地盤図の利活用の研究(システム改良,ハザードマップやBCPなどへの適用)>

全国電子地盤図URL: http://www.denshi-jiban.jp/

全国電子地盤図のサーバーを防災科学技術研究所に移行いたしました。URLは以下のとおりです。
<全国電子地盤図(防災科研のジオステーション)URL> https://www.geo-stn.bosai.go.jp

委員会名簿

会務 氏名 所属先
委員長 山本 浩司 財団法人地域地盤環境研究所 地盤情報グループ
副委員長 村上 哲 茨城大学工学部都市システム工学科
幹 事 若林 亮 株式会社イー・アール・エス リスクマネジメント部 リスクマネジメントグループ
委員 石原 与四郎 福岡大学理学部 地球圏科学科地学分野
委員 市村 浩二 社団法人北陸建設弘済会 技術部 事業調査室
委員 犬飼 隆義 株式会社フォーラムエイト 名古屋事務所
委員 荏本 孝久 神奈川大学 工学部建築学科
委員 荻野 俊寛 秋田大学 大学院工学資源学研究科
委員 金子 賢治 八戸工業大学
委員 河原 荘一郎 松江工業高等専門学校環境・建設工学科
委員 工藤 里絵 財団法人日本建設情報総合センター システム高度化研究部
委員 仙頭 紀明 日本大学工学部土木工学科
委員 大東 憲二 大同大学 工学部 都市環境デザイン学科
委員 中西 典明 復建調査設計株式会社大阪支社 設計室
委員 福島 宏文 独立行政法人土木研究所 寒地土木研究所 寒地地盤チーム
委員 矢田部 龍一 愛媛大学 工学部
委員 山中 稔 香川大学 工学部 環境デザイン工学領域
委員 山本 春行 広島大学大学院 国際協力研究科
委員 保坂 吉則 新潟大学 工学部 建設学科
顧問委員
(前委員長)
安田 進 東京電機大学理工学部建築・都市環境学系
顧問委員
(ATC10委員長)
三村 衛 京都大学防災研究所
顧問委員
(前幹事長)
藤堂 博明 基礎地盤コンサルタンツ(株)
顧問委員
(前委員)
大井 昌弘 独立行政法人 防災科学技術研究所 社会防災システム研究領域 災害リスク研究ユニット
顧問委員
(前委員)
木村 克己 独立行政法人 産業技術総合研究所地質情報研究部門

委員会議事録

会議名 開催日 開催時刻 会場 詳細
第2回委員会 平成23年9月8日(木) 15:30~17:45 地盤工学会 PDF
第1回委員会 平成23年7月4日(月) 15:00~17:15 地盤工学会 PDF

『全国電子地盤図』について

『全国電子地盤図』を10月15日19:00より下記サイト(web)にて公開します。『全国電子地盤図』とは,本学会が科学技術振興調整費による重要課題解決型研究「統合化地下構造データベースの構築」(平成1822年度)を研究分担する中で提起したもので,学会各支部において地域の地盤情報を収集,活用して250mメッシュの表層地盤モデルを作成することによって,全国の表層地盤情報を連携し,さらに会員のみならず一般をも含め,多くの方々に地域の地盤情報を提供することを目的としています。
今回の公開はシステム構築の中で作成された一部地域の情報に限定されますが,今後さらに全国への展開が期待されます。
会員各位のご意見等も受け付けますので,是非お立ち寄りください。
<サイトへのアクセス> http://www.denshi-jiban.jp/