情報通信技術(ICT技術)の適用による地盤工学の高度化に関する研究委員会

委員会概要

電波を使って物品や人物を自動的に識別するRFIDなどの情報通信技術の発展によって,多様な情報を広範囲・高頻度かつ容易に取得・活用できるユビキタス社会が形成されつつある。
地盤工学においてもそれらの技術を活用することによって,種々の技術が大きくブレークスルーする可能性があると言える。よって,どのような方向で高度化すると社会に貢献することができ,それを具現化するためにはどのような課題があるのかを横断的・俯瞰的な視野で検討する必要がある。
本研究委員会は,地盤関連の社会基盤施設の維持管理,防災,環境(リサイクルを含む)を対象として,情報通信技術がどのように適用可能か、また情報通信技術の適用によって地盤関連技術をどれだけ高度化できるかについて検討する。

委員会名簿

会務 氏名 所属先
委員長 大谷 順 熊本大学大学院 自然科学研究科 社会環境工学専攻
幹事長 宮田 喜壽 防衛大学校 システム工学群 建設環境工学科
委員(WG1) 上野 勝利 徳島大学大学院 ソシオテクノサイエンス研究部
委員(WG1 R) 内村 太郎 東京大学 工学部 社会基盤学科
委員(WG2 R) 岡安 崇史 九州大学農学研究院 生産環境科学部門 生産システム科学
委員(WG1) 桑原 祐史 茨城大学 工学部 都市システム工学科
委員(WG2 SR) 齋藤 修 茨城大学 地球変動適応化学研究機関(ICAS)
委員(WG3) 榊原 淳一 JFEシビル(株) 社会基盤事業部
委員(WG1) 高原 利幸 金沢大学 理工学域 環境デザイン学系
委員(WG1) 辻 慎一朗 岐阜大学 工学部 社会基盤工学科
委員(WG3) 橋本 和佳 中央開発(株) 東京支社 技術部
委員(WG2) 畠 俊郎 長野工業高等専門学校 環境都市工学科
委員(WG3 R) 古屋 弘 (株)大林組 土木技術本部
委員(WG1 SR) 樋口 佳意 坂田電機(株) 計測工事部
委員(WG1) 弘中 淳市 三井化学産資(株) 技術開発部
委員(WG3 SR) 藤澤 和謙 岡山大学大学院 環境学研究科
委員(WG2) 水谷 崇亮 (独)港湾空港技術研究所 地盤構造部
委員(WG2) 矢部 満 応用地質(株) 機器事業本部 i-SENSOR事業推進グループ
委員(WG3) 横田 聖哉 (株)高速道路総合技術研究所(NEXCO総研) 道路研究部

最新情報

第5回 情報通信技術(ICT技術)の適用による地盤工学の高度化に関する研究コロキアム (2011.12.19開催)
第4回 情報通信技術(ICT技術)の適用による地盤工学の高度化に関する研究コロキアム (2010.11.9開催-終了
第3回 情報通信技術(ICT技術)の適用による地盤工学の高度化に関する研究コロキアム (2010.6.9開催-終了
第2回 情報通信技術(ICT技術)の適用による地盤工学の高度化に関する研究コロキアム (2010.1.19開催-終了
情報通信技術(ICT技術)の適用による地盤工学の高度化に関する研究コロキアム (2009.10.29開催-終了