調査・研究部

東日本大震災合同調査報告 セット割引キャンペーン

【終了】2025年度新設研究委員会テーマ案公募 2024年12月13日(金)締切

職務

調査・研究部では、地盤工学に関する理論、応用、技術に関する動向・展望の調査・検討を基に、研究委員会、研究発表会、シンポジウム、それらに係わる情報の管理・活用に関する事項を担当し、研究・連携・情報委員会、研究発表会委員会の2つの常設委員会を設置し活動しています。 調査・研究部会では全体での審議・連絡を行います。

構成

(調査・研究部会の内部委員会として)
・研究・連携・情報委員会(旧 研究統括委員会、学術情報委員会および行事委員会・地盤シンポWG)
・研究発表会委員会 (旧 行事委員会・発表会WG)

研究・連携・情報委員会

各種委員会に関する企画・運営管理、委員会との連絡調整にあたります。
 

・研究委員会の設置

・新設委員会
テーマの調査
提案テーマの選定
委員会の組織と委員の追加・交代
研究成果の公表・受託研究委員会の設置・新設委員会テーマの調査

・公募型受託研究委員会の設置

・地盤工学シンポジウムの開催
テーマ募集と選定
論文募集と審査
プログラム編成

・委員会主催シンポジウムの開催

・各省庁の公募型総合研究テーマへの企画と応募
ワーキンググループ

・研究企画委員会
「研究企画委員会」は、特定分野に関しての情報収集、外部予算獲得の検討、研究小委員会の企画・監督を目的に設置されています。「研究企画委員会」は、特定分野の研究の方向付けを行う委員会であり、その成果は、研究企画委員会のテーマの推薦やシンポジウムの開催などに反映されています。現在,研究企画委員会として、2つの委員会が活動しています。

研究企画委員会( 地盤環境企画委員会岩盤工学企画委員会)のページへ
研究委員会のページへ
調査・研究部の活動に必要な情報の収集・整理、研究委員会の円滑な活動、迅速な成果公開のための情報化、および図書室の運営に関する事項にあたります。
 ・研究委員会の活動状況、成果公表に係わる情報化
ホームページの有効活用・運営の効率化に係わる情報化
地盤工学会図書館に保管されている図書類の分類、書籍情報の電子情報化の検討
ワーキンググループ
ホームページの有効活用に関するWG

研究発表会委員会

地盤工学研究発表会に関する企画・運営、支部等の関連機関との連絡調整にあたります。

・地盤工学研究発表会
会場設営、行事の企画の支部との調整
論文募集
プログラム編成
座長の選定
論文集の発行
開催支部順序の選定
会場設営、技術展示、特別講演、交流会の支部との調整
ワーキンググループ

部員 令和5(2023)年度

部内会務
(★:新任)
氏 名 勤 務 先
理事・部長 沢田 和秀 岐阜大学
理事 山川 優樹 東北大学
担当副会長 渡部 要一 北海道大学大学院 
幹事長 橘 伸也 神戸大学
副幹事長 坂西 由弘 鹿島建設株式会社
幹事 栗林 健太郎 株式会社エイト日本技術開発
★サブ幹事 吉川 高広 岐阜大学
部員 岡田 直人 中央開発株式会社
部員 吉本 憲正 山口大学大学院
★部員 尾形 太 株式会社不動テトラ
★部員 青柳 悠大 土木研究所
幹事 金澤 伸一 新潟大学
★サブ幹事 澤村 康生 京都大学大学院
部員 伊藤 真一 立命館大学
★部員 橋本 聖 国立研究開発法人土木研究所寒地土木研究所 
★部員 野田 翔兵 西日本工業大学
★部員 外里 健太 八戸工業大学
★部員 中川 頌将 (株)基礎建設コンサルタント
オブザーバー 竹内 秀克 株式会社不動テトラ
オブザーバー 内藤 直人 豊橋技術科学大学
オブザーバー 森川 嘉之 海上・港湾・航空技術研究所
港湾空港技術研究所
オブザーバー 高井 敦史 京都大学大学院
オブザーバー 森 啓年 山口大学
オブザーバー 鈴木 素之 山口大学
オブザーバー 片山 輝彦 株式会社アサノ大成基礎エンジニアリング
オブザーバー 原 弘行 山口大学

規程類

地盤工学会 旅費支給規程(30.5.18)

終了した公募など

【終了】2024年度新設研究委員会テーマ案公募 2023年12月6日(水)締切
【終了】令和5年度[2023年度]新設研究委員会テーマ案公募 2022年12月23日(金)締切
【終了】令和4年度[2022年度]新設研究委員会 委員公募 2022年5月6日(金)締切
【終了】令和4年度[2022年度]新設研究委員会テーマ案公募 2021年12月23日(木)締切
【終了】令和3年度[2021年度]新設研究委員会 委員公募 2021年5月31日(月)6月30日(水)締切
【終了】令和3年度[2021年度]新設研究委員会テーマ案公募 2020年12月24日(木)締切
【終了】令和2年度[2020年度]新設研究委員会テーマ案公募 2019年12月24日(火)締切
【終了】平成31年度[2019年度]新設研究委員会 委員公募 2019年5月7日(火)締切
【終了】平成31年度[2019年度]新設研究委員会テーマ案公募 2018年12月25日(火)締切
【終了】平成30年度[2018年度]新設研究委員会テーマ案公募 2017年12月26日(火)締切
【終了】平成29年度[2017年度] 新設委員会委員の公募(次世代地盤改良技術に関する研究委員会) 2017年5月8日締切
【終了】平成29年度[2017年度]新設研究委員会テーマ案公募 2016年12月27日(火)締切
【終了】平成28年新設研究委員会 委員公募(5月31日締切)
【終了】平成27年度新設研究委員会 委員公募(廃炉地盤工学会委員会)平成28年3月31日締切
【終了】平成28年度新設研究委員会テーマ案募集(平成28年1月29日締切)
【終了】平成27年新設研究委員会 委員公募(5月15日締切)
【終了】平成26年度新設研究委員会(全国電子地盤図の拡張と運用に関する研究委員会) 委員公募(5月31日締切)
【終了】公募型受託研究委員会 参加機関の公募
(テーマ:低透水性土質系材料の活用と性能評価技術に関する研究委員会・委員長 西垣 誠 氏(岡山大学))
【終了】平成25年度新設研究委員会 委員公募(7月31日締切)
【終了】平成25年度新設研究委員会テーマ案募集(平成24年11月30日締切)